マレーシアから世界とつながる

マレー家庭料理教室が開催されました♪

先日、ローカル友人主催の「マレー家庭料理教室」が開かれました。
以前の記事でもお伝えしましたが、私はWeb担当のお手伝い係。
旅行者にも好評な料理教室ですが、今回は主に在住者向けのグループレッスン。
猛烈な土砂降りの中、10名の方が参加して下さいました!
会場はごく一般的なマレーファミリーのお宅、デモンストレーション方式のレッスンです。
↓右側が講師の Ms.Ratifa。大勢の日本人に囲まれ、若干緊張の面持ちです^^;
s2013-09-10 11.40.05
↓マレー料理に欠かせない生のスパイスやハーブ類がズラリ!日本では馴染みの薄いヤム芋もデザートに使われます。真ん中の茶色い塊は、タマリンドというフルーツペースト。東南アジア全般で広く使われているそうです。
s2013-09-10 11.14.29
このタマリンド…
私はラティファのフィッシュカリーを初めて食べた時、その「味わったことの無い酸味」に衝撃を受け、
この酸味の元は一体何だろう?!とブログに写真をUPしたところ、
アジア各地の友人たちから「それ、タマリンドだよ〜」と教えてもらったのです。
以来、憧れのタマリンド!!ペーストの使い方を習うのは念願だったのですー♪
↓タマリンドやスパイスをふんだんに使用したフィッシュカリー。
この時点で既に、部屋中美味しそ〜な香りで充満!お魚はダイナミックなぶつ切りを生のまま投入!
s2013-09-10 11.35.07
↓カリーを煮込む間、手作りクッキーの振る舞いが(^-^)/ スノーボールに似たサクホロのまぁるいクッキーやピーナッツクッキーなど、どれも美味♪ 右の写真はハリラヤプアサの時のお菓子類。注文を受けて作っているそうですよ〜
s2013-09-10 11.59.21 ssRIMG0251
↓出来上がったフィッシュカリー、マレー風野菜炒め、デザートのボボチャチャ!
s2013-09-10 12.23.43 s2013-09-10 12.35.27
カリーはもう、言わずもがな絶品!!雨に濡れて冷えた身体がポカポカに暖まりました。
ボボチャチャは、ペナンでは車の移動屋台などでもお馴染みですね。
ほんわか温かく、ココナツミルクと芋類が身体にも良さそう♡もしかすると、日本の「お汁粉」みたいな位置づけなのかもしれません。
お料理が全て完成すると、生徒の皆さんからは自然と大きな拍手が!!
ここで緊張もようやくほぐれたのか、Ratifaも初めて笑顔がこぼれたのでした^^
↓出来上がったお料理はランチでいただきました。テーブルは無し、床に座る本来のマレー式です。
s2013-09-10 12.24.30
このマレー家庭料理教室、お料理のレシピを知ることが出来る他、在住者の交流も楽しい時間だなーと思います。エリアや学校が違えば、同じペナンに住んでいても全く接点が無い人同士も居るんですよね。
また、お料理を通じてマレー文化を知る事も出来るし、
スーパーやマーケットで目にするものの「???」という謎の食材が活用出来るようになったり♪
生徒さんからのご報告によると、皆さん続々とスパイス類を調達し始めている様子!
私も負けじと、早速タマリンドを購入〜!!
あの酸味が「梅」の代わりになるのでは?と、ジュースやジャム作りにも生かしてみるつもりです(^ ^)
せっかくの海外生活。ローカル文化に触れ、現地ならではの食材を使わない手は無いですよね♪
お料理教室、毎月1回開催しています。ご興味のある方はぜひご連絡下さいね!
お一人での参加も大歓迎です♪
料理教室のサイトはこちら☞ Go! Go! Penang マレー家庭料理教室  
FBはこちら☞ gogopenang Facebook